【終了】ブログ再開企画(11/4まで)!5つの動画+紙のまとめ「100枚」プレゼント!

ヤミシタ

こんにちは、ヤミシタです! 突然ですが、ブログ再開します!!

ツッコミ

ホンマに突然やな! 最終記事を投稿してから、約1年間何してたん!?

ヤミシタ

「ブログ記事」と「読んだ本」の内容を紙一枚にまとめて、Twitterで投稿していました! 紙のまとめは、下記のようなモノです。

「ブログ記事」の紙のまとめ
「読んだ本」の紙のまとめ
ツッコミ

全部手書き!? 何でまた、こんな手間が掛かることを、、、?

ヤミシタ

正直、「ブログ記事」の紙のまとめを100枚、「読んだ本」の紙のまとめを100枚、合計200枚書くのはかなりしんどくて、何度も挫折しかけました、、、

ツッコミ

合計200枚!? よく、気が狂わんかったな、、、

ヤミシタ

何回も発狂していますが、読んでコメントまで頂ける心優しい方々のおかげで書き続けられました!(大感謝です!!) この記事では、約1年間していたこと、ブログを再開する理由、ブログ再開企画について順番にご説明させて頂きます!

約1年間Twitterでしていたこと

2021年07月18日に最終記事を投稿してから、約1年間Twitterでしていたことは、

  • 「ブログ記事」の内容を紙一枚にまとめて発信
  • 「読んだ本」の内容を紙一枚にまとめて発信

の2つです。

「ブログ記事」の内容を紙一枚にまとめて発信

本サイトで掲載されている下記の1.~6.の各カテゴリの「ブログ記事」の内容を

各カテゴリ
  1. 1.思考を変え人生を変えたい
  2. 2.自分の人生を生きたい
  3. 3.心を最高の状態に保ちたい
  4. 4.ゴールの達成に集中したい
  5. 5.短時間で成果を残したい
  6. 6.プロジェクトを完遂したい

2021年5月31日~2022年7月19日までの約1年間で100枚分紙のまとめにして、Twitter上で発信しました。

紙一枚にまとめた「ブログ記事」の一覧は下記の通りです。

ヤミシタ

「ブログ記事」の内容を1記事1枚として、100枚分紙のまとめにするのはかなり大変でしたが、1.~6.のカテゴリに関して、ほぼすべての記事内容を紙のまとめにすることができました!

「読んだ本」の内容を紙一枚にまとめて発信

「ブログ記事」の紙のまとめと並行して、主に下記のジャンルの自分で「読んだ本」の内容も

各ジャンル
  • 人生を豊かにする心理学
  • 人生を向上させる自己啓発
  • 職場における生産性向上
  • 効果的で効率的な学習方法
  • リーダー・マネージャー論
  • マーケティング実践理論

2021年7月6日~2022年8月6日までの約1年間で100枚分紙のまとめにして、Twitter上で発信しました。

紙一枚にまとめた「読んだ本」の一覧は下記の通りです。

ヤミシタ

自分で「読んだ本」の内容を1冊1枚として、100枚分紙のまとめにするのも泣きそうなぐらい大変でしたが、インプットとアウトプットを同時に行うことで記憶への定着度が全然異なることを実感しています!

(補足)Twitterアカウントに関して

ここで、少し補足となりますが、現在、私のTwitterアカウントは下記の通りです。

ツッコミ

ヘッダー画像に「マーケティング」って書いてあったり、アカウント名が「グレイトフルマーケター@ヤミシタ」ってなってるけど、一体どういう意味!?

ヤミシタ

マーケティングは、自分も相手も120%幸せにすることで、世の中を感謝・愛情・笑顔で溢れさせたい!という想いを込めており、グレイトフルマーケターは、誰よりも感謝の心と愛情、笑顔で満ち溢れているということです!

現在、Twitterでは、

対象者
  • 残業や職場内ストレスとサヨナラしたい
  • 今から自分でビジネスをしたい

に対して

発信内容
  • 短時間で成果を残すための方法
  • 10年後も通用するマーケティングの本質

イラスト一枚紙一枚にまとめて発信しています!

本ブログでは、短時間で成果を残して、長時間労働や職場内ストレスとサヨナラして、自分の人生を生きることがメインテーマとなっており、

Twitterでは、短時間で成果を残せるようになった方が、更に、マーケティング理論を学んで実践して、自分も相手も120%幸せにしながら、自分にとって本当に大切な人・本当に重要なことに時間を費やして欲しい!という想いで情報を発信しています!

ヤミシタ

短時間で成果を残せるようになることも、マーケティングで自分も相手も120%幸せにすることも「自分にとって本当に大切な人・重要なことに時間を費やすこと=自分の人生を生きること」に繋がり、根底にある想いは同じです!

「紙のまとめ」に取り組んだ理由

私が、「紙のまとめ」に取り組んだのは、

  • 思考を洗練させたかったから
  • インプットが不足していると感じたから

です。

思考を洗練させたかったから

2021年07月18日に最終記事を投稿した段階で、すでに100記事以上の記事を書いていましたが、自分自身では

自分の未熟さ
  • まだまだ、思考が洗練されていない、、、
  • モノゴトの本質を追求しきれていない、、、
  • 「何が重要なのか?」優先順位が定まっていない、、、

ということを感じて、日々悶々としていました。

『1-5.思考を変え人生を変える方法(5)どうすれば思考に磨きをかけられるのか?』の記事でもご紹介している通り、

思考を洗練させる・モノゴトの本質を追求するには、「書き出し」→「まとめて」→「伝える」の3ステップを積み重ねることが有効です。

そこで、私はTwitterで紙のまとめを実施することで、「書き出し」→「まとめて」→「伝える」を徹底的に実践することに決めました。

紙のまとめを実践することに決めたのは、自分で推奨していることを自分で実践しなければ説得力に欠けると思ったからです。

「これ、むちゃくちゃ良いですよ!!!」

と熱心に推薦しているのに、それを本人が実践していなかったら

ツッコミ

なんで、人にオススメしているのに、自分ではやらへんの、、、? 実はそれほど、オススメじゃないってこと!?

と思われて当然ですよね(笑)

ヤミシタ

なので私は、『1-5.思考を変え人生を変える方法(5)どうすれば思考に磨きをかけられるのか?』の記事で自分で推奨している「書き出し」→「まとめて」→「伝える」のステップを自分で徹底的に実践することにしました!

また、紙のまとめを発信する場としてTwitterを選んだのは、良くも悪くもすぐにフィードバックを得られるからです!

紙のまとめを発信し始めて間もない頃は、まったくリプやリツイート、いいね!などの反応がもらえず、

「発信していて意味あるのかな、、、」

と落ち込むことも多かったですが、

「それは、自分の紙のまとめ方が悪いから!」

と真摯に受け止めて、紙のまとめ方・文章の書き方を試行錯誤しながら改善することで、徐々にリプやリツイート、いいね!を頂けるようになってきました。

ヤミシタ

ブログでもTwitterでも私の情報を見て頂けること、読んでコメントや反応・感想を頂けることには、いつも心から大感謝しております!見て頂ける方、読んで頂ける方がいなければ、ここまで書き続けることは到底できませんでした。

インプットが不足していると感じたから

また、ブログを100記事以上書き続けて感じたのは、インプット不足です、、、

自分の未熟さ
  • まだまだ、知らないことが多過ぎる、、、
  • どんな分野においても知識量が不足している、、、
  • もっともっと本を読んで知識不足を補わなくては、、、

力不足を痛感した私は、「ブログ記事」の内容を紙にまとることと並行して、本を読む量を増やすこと、そして、自分で「読んだ本」の内容を紙にまとめることに決めました。

「読んだ本」の内容を紙にまとめることにしたのは、表現力を向上させたかったという理由もありますが、一番は、より強く記憶に定着させたかったからです。

あるモノゴトを記憶に定着させるには、とにかく反復して脳に刺激を与えることが重要なので、私は、

「読んで」→「紙にまとめて」→「Twitterで発信して」→「コメントを頂いて」→「更に、そのコメントに返信して」→「それをきっかけにモノゴトを別の角度・視点から考えて」、、、

というように「読んだ本」の内容に関して、繰り返し脳に刺激を与えて、より強く記憶に定着させました。

ヤミシタ

もし、本を読まれた場合は、読む(インプットする)だけに留まらず、紙などにまとめて、更にそれをSNSなどで発信したり誰かに喋ることがオススメです!伝える(アウトプットする)ことは、自分にも相手にもメリットがあります。

なぜ、ブログを再開するのか?

「紙のまとめ」を合計200枚書いた後、ブログを再開することに決めたのは、

  • 本質を追求することができたから
  • 今まで以上に役に立てると感じたから

です。

本質を追求することができたから

2021年5月31日~2022年8月6日までの約1年間で、「ブログ記事」の紙のまとめを100枚、自分で「読んだ本」の紙のまとめを100枚、合計200枚の紙のまとめを書き続けたことで、

成長の実感
  • 少しずつ、思考が洗練されてきた!
  • モノゴトの本質が明確になってきた!
  • 「何が重要なのか?」優先順位が定まってきた!

と実感できるようになってきました。

自分が感じた疑問に対して

思考の流れ
  1. 問いを立てる(論点を明確にする)
  2. 理想の状態と現状を明らかにする
  3. 理想と現状のギャップを埋めるための課題を整理する
  4. 課題の解決策を検討する
  5. 問いに対する結論をまとめる

ということが自然とできるようになり、すぐに課題解決に着手できます。

ヤミシタ

合計200枚の紙のまとめを書き続けること、発信し続けることは気が遠くなるような作業でしたが、「書き出し」→「まとめて」→「伝える」を徹底に繰り返したおかげで、納得できるまで本質を追求することができました!

今まで以上に役に立てると感じたから

また、紙のまとめをつくる作業と並行して、本を読む量を増やし、Twitterで発信するための綺麗な(清書された)紙のまとめとは別に、500冊以上の紙のまとめ(自分用に乱雑にメモしたもの)をつくり続けることで、

成長の実感
  • 見出しを見るだけで、ある程度本の内容が想像できる!
  • 新しい本を読んでも、すでに読んだ本の内容と関連付けられる!
  • もう、知識は十分なので、もっと実践で経験を積まねば!

と思えるようになりました!

どんな本を読む場合でも、

本を読む流れ
  1. 何のために読むのか?目的を明確にする
  2. 目的を意識しながら、ザっと全体概要を掴む
  3. 目的を達成するために必要な情報を抜粋する
  4. 抜粋した情報から、更に要点を3つまで絞る
  5. 要点から目的に対する結論を導き出す

ということが自然にできるようになり、1冊30分程度で全体像と要点を掴むことができます!

ヤミシタ

まだまだ知らないことは山ほどありますが、500冊以上のインプット(速読)とアウトプット(メモ書き)をすることで、知識はある程度蓄積されてきたから、もっと実践して役に立った方が良い!と思えるようになりました!

ブログ再開企画とは?

ブログ再開企画とは、「紙のまとめ」を合計200枚書いたことで理解できた本質を分かり易くお伝えするために

  • 無料で5つの動画をプレゼントさせて頂く!
  • 更に、紙のまとめ「100枚」もおまけとして追加させて頂く!(2022/10/21追記)

ことです。

具体的にどんなプレゼントがもらえるのか?

ツッコミ

「無料で5つの動画をプレゼント」って、具体的に、何がもらえるの!?

と思われたかもしれませんが、具体的なプレゼント内容は下記の通りです。

プレゼント一覧
  • プレゼント①:ツライ長時間労働とさようなら!残業まみれの人と一切残業しないで成果を残す人との決定的な違いとは?
  • プレゼント②:イヤな職場内ストレスとさようなら!不毛な人間関係で悩まず、充実した毎日を過ごす為の3つの方法とは?
  • プレゼント③:これで自分の人生を生きられる!本気で人生を変えたいと思うなら、●●するだけでオールオッケー!!
  • プレゼント④:あとはやるだけ!行動あるのみ!自分で決めた目標を必ず達成できる具体的で現実的な3ステップとは?
  • プレゼント⑤:これぞプロジェクトの攻略法!どんなプロジェクトでも、確実に成功に導くための3つの秘訣とは?
プレゼント①
プレゼント②
プレゼント③
プレゼント④
プレゼント⑤
ヤミシタ

「紙のまとめ」を合計200枚書き続けたことで見えてきた本質を凝縮していますので、濃密な内容になったと自負しております!ただ、文章を書くのは得意ですが、喋ることは鍛練不足を痛感しているので、今後精進して参ります。

ツッコミ

「更に、紙のまとめ「100枚」もおまけ」って、具体的に、何がもらえるの!?

と思われたかもしれませんが、今回「動画と紙のまとめをセットで欲しい!」というお声を頂きましたので、上記①~⑤のプレゼントに加えて、下記のおまけもプレゼントさせて頂きます。(2022/10/21追記)

プレゼントおまけ一覧
  • プレゼント①おまけ:短時間で成果を残す原則「紙のまとめ」21枚分
  • プレゼント②おまけ:心をフロー状態に保つ考え方「紙のまとめ」21枚分
  • プレゼント③おまけ:自分の人生の生き方 +思考を変え人生を変える方法「紙のまとめ」17枚分
  • プレゼント④おまけ:ゴールの達成に集中する極意「紙のまとめ」21枚分
  • プレゼント⑤おまけ:プロジェクトを成功に導く秘訣「紙のまとめ」20枚分
プレゼント①おまけ
プレゼント①おまけ 目次
プレゼント①おまけ サンプル
プレゼント②おまけ
プレゼント②おまけ 目次
プレゼント②おまけ サンプル
プレゼント③おまけ
プレゼント③おまけ 目次
プレゼント③おまけ サンプル
プレゼント④おまけ
プレゼント④おまけ 目次
プレゼント④おまけ サンプル
プレゼント⑤おまけ
プレゼント⑤おまけ 目次
プレゼント⑤おまけ サンプル
ヤミシタ

今回「紙のまとめ」100枚も追加でプレゼントさせて頂きますので、まず、おまけをダウンロードして頂き、5つのプレゼント動画と一緒にご視聴頂くことで、更に理解を深めて頂きたい!と考えています。(2022/10/21追記)

どんな人にオススメなのか?

今回プレゼントさせて頂く5つの動画をご視聴頂くことで、

お悩みや課題
  • 長時間労働で苦しんでいる、、、
  • 職場内ストレスで悩んでいる、、、
  • 大切な人と過ごす時間が無い、、、
  • 自分のやりたいことができない、、、
  • もう、どうして良いか分からない、、、

などのお悩みや課題を抱えている方々に

理想の状態
  • 長時間労働から解放された!
  • 職場内のストレスも解消された!
  • 大切な人との時間を過ごせる!
  • 自分のやりたいことに没頭できる!
  • 人生が楽しい!充実している!

などと自然と思ってもらえる状態になって頂きたいと考えています。

ヤミシタ

長時間労働や職場内ストレス(特に、人間関係のストレス)で悩んでいる、困っている、疲弊しているなどの方々におススメです!私も、約3年前までは悩みに悩んで悩みまくっていましたので、辛さや苦しみは痛いほど分かります。

なんでこんな企画をするのか?

今回ブログ再開企画として、5つの動画+紙のまとめ「100枚」をプレゼントさせて頂くのは、

『本サイトの目的は、あなたの悩みを少しでも「軽くする」「取り除く」こと』の記事でもご紹介している通り、

課題が尽きないビジネスパーソンの悩みを、少しでも「軽くする」「取り除く」ためです!

5つの動画+紙のまとめ「100枚」は、すべて

心からの願い
  • お悩みや課題を、少しでも「軽くする」「取り除く」ことができるように
  • 少しでも、思考を、特に「何を重要と考えるか」を変えて、行動、習慣、そして、人格と人生がより良いものになるように
  • 少しでも、短時間で成果を残せるように
  • 少しでも、自分の人生を生きられるように

現在私のもっている知識や経験をフルに使って、想いを込めて作成しております。

ヤミシタ

今回、プレゼント動画を作成するうえで、一切出し惜しみをしておりません!現在、私が持っている知識や経験を総動員して、更に、時間もエネルギーも「役に立ちたい!」という熱い想いもすべて込めて作成しました!

どうやってプレゼントを受け取れば良いのか?

プレゼント①~⑤は、下記ページよりLINE登録頂くことで、順番にお渡しさせて頂きます!

プレゼントの配布は終了しました。お受け取り頂き、大変ありがとうございました。(2022/11/5追記)(※下記画像をタップしても、プレゼントは受け取れません)

ヤミシタ

ぜひぜひ、上記の詳細ページの内容もご確認頂き、LINE登録することで5つのプレゼント+おまけを受け取って頂ければと思います!もし、プレゼントが気に入らなければ、LINEはすぐにブロック可能ですので、お気軽にご登録下さい!

本当に無料なの!?

はい、LINE登録だけして頂ければ、5つの動画+紙のまとめ「100枚」は無料で順番にお渡しさせて頂きます。

ただし、私自身がもっている知識や経験、時間やエネルギー、「役に立ちたい!」という熱い想いもすべて込めて作成しておりますので、プレゼントのお受け取りには、簡単な「感想をご提出頂く」などの条件もございますので、あらかじめご了承下さいませ。

また、本企画への参加期限は、2022/11/4までとさせて頂きます。(2022/10/21追記)

ヤミシタ

「感想をご提出頂く」などの条件は、各プレゼントのお役立ち度の5段階評価(必須)など簡単なものばかりです。各プレゼントに対して感想をご記入(任意)頂ければすべて拝見させて頂き、今後に反映させて頂きます!

まとめ

  • 最終記事を投稿してから、約1年間Twitter上で「ブログ記事」および「読んだ本」の内容を紙一枚にまとめて、それぞれ100枚、合計200枚分発信していた
  • 合計200枚の紙のまとめを書き続けたことで思考が洗練され、本質が見えてきた!
  • ブログ再開企画として、長時間労働・職場内ストレスとサヨナラ!してもらうために、見えてきた本質を凝縮して作成した5つのプレゼント(動画)をご提供!更に、紙のまとめ「100枚」も追加でプレゼント!(2022/10/21追記)
  • プレゼントの配布は終了しました。お受け取り頂き、大変ありがとうございました。(2022/11/5追記)

ブログ再開企画として作成した5つのプレゼントには、今私が提供できる限りの知識や経験と、そして、少しでも多くの方々に「長時間労働や職場内ストレスとサヨナラして欲しい!」という心からの願いも込められておりますので、ぜひ、お受け取り頂ければと思います!

また、再度ブログも更新して参りますので、今後とも宜しくお願いします!!!