3-15.心をフロー状態に保つ考え方(11)すべては自分の責任

『3-14.心をフロー状態に保つ考え方(10)先義後利(せんぎこうり)』の記事では、

  • 厳しい「利益目標(売上目標)」が与えられている状況あっても、「先義後利」を貫いて、先に、お客様への価値提供を行い、その後で、対価(利益)を受け取って欲しいこと
  • お客様への価値提供を行う際は、何よりもまず、お客様のことを知り、すぐに利益を得ることをグッと我慢して、お客様を最高に満足させてから対価(利益)を得て欲しいこと

をお伝えしました。

今回の記事も含めて複数の記事で、心を「揺らがず」「捉われず」あるがままで自然な状態=フロー状態に保つ考え方をご紹介しますが、

心をフロー状態に保つ方法や考え方に絶対的な正解はなく、どんな方法、どんな考え方でも自分が「心をフロー状態に保つ」ことができればそれで良いので、ぜひ、あなたに最適な方法、考え方で心をフロー状態に保ち、常に、自分の能力を最大限に発揮してください!

本記事では、『心をフロー状態に保つ考え方』の11個目である

・すべては自分の責任

という考え方をご紹介します。

ヤミシタ

悩みには、「良い悩み」と「悪い悩み」があります。「悪い悩み」をもつと、その悩みにずっとずっと悩み続けてしまいます、、、。「すべては自分の責任」と考えることで、今すぐにでも「悪い悩み」を「良い悩み」に変えて、悩み続けてしまう負の連鎖を断ち切ってください!

「すべては自分の責任」とは?

「すべては自分の責任」とは、

  • 自分で解決できる「良い悩み」だけを持つこと

です。

自分で解決できる「良い悩み」だけを持つこと

自分の人生で起こる出来事に対して、「すべては自分の責任」と考えることは、

逆ギレ

「はいはい、分かりましたよ! ぜんぶ自分のせいにすれば良いんでしょ!? 悪いのは全部自分ですよ! すいませんねぇ!!」

と逆ギレすることでも、

悲観的

「そうですよね。どんくさい私が悪いんですよね。どうせ私はダメ人間で、何もできませんし、この先、何も良いことなんて起こりませんよ、、、」

と悲観的になって、自暴自棄になることでもありません。

自分の人生で起こる出来事に対して、「すべては自分の責任」と考えることは、

  • 「悪い悩み」は「良い悩み」に変えること
  • 自分で解決できない「悪い悩み」は持たないこと
  • 自分で解決できる「良い悩み」だけを持つこと

です。

悩みには、「良い悩み」と「悪い悩み」があり、

  • 「良い悩み」とは、自分で解決できる悩みのことで、自分が誰かに対して、何かに対して、取り組むときに発生する悩みのこと
  • 「悪い悩み」とは、自分で解決できない悩みのことで、自分以外の誰かが、何かが、自分に対して影響を及ぼすことで発生する悩みのこと

です。

自分の人生で起こる出来事に対して、「悪い悩み」を持ってしまうと、

悪い悩み方

「なんで、あの人は、私に対して●●してくれないんだろう、、、」「なぜ、私にはこんなに悪いことばかり起こるのだろう、、、」

というように、自分では解決できないことで、ずっと悩み続けてしまいます、、、

「悪い悩み」を解決できるのは、自分以外の誰か、何かなので、あなたは、自分以外の誰かが、何かがその「悪い悩み」を解決してくるのをずっと待ち続けなければなりません。

そして、自分以外の誰か、何かが、あなたのために「悪い悩み」を解決してくれるとも限りませんので、ずっと待ち続けても「悪い悩み」を解決してくれることは無いかもしれません。

「悪い悩み」を持ち、ずっと悩み続けてしまうと、それは精神的にも肉体的にもあなたにとって良いことではありません。

更に、「悪い悩み」は、別の「悪い悩み」を呼び、次々と、いつまで経っても解決されないことで、いつまでも悩み続けてしまうという負の連鎖も引き起こしてしまいます。

あなた

「悪い悩み」を持っても、何一つ良いことないやん!?

と思われたかもしれませんが、

正にその通りで、「悪い悩み」を持っても、何一つ良いことはありませんので、「悪い悩み」による負の連鎖を引き起こさない、断ち切るためにも、「すべては自分の責任」と考えることで、

・自分が誰かに対して、何かに対して、何ができるのか?

という自分で解決できることに目を向けて、「悪い悩み」を「良い悩み」に変えること、そもそも「悪い悩み」を持たないこと、そして、自分で解決できる「良い悩み」だけを持つことが大切です!

ヤミシタ

まずは、悩みには、「良い悩み」と「悪い悩み」があることをしっかりと認識することが大切で、「悪い悩み」を持ってしまった場合は、すぐにでも、自分で解決できることに目を向けて、「悪い悩み」を「良い悩み」に変えることが重要です!

なぜ、「すべては自分の責任」と考えることが大切なのか?

なぜ、「すべては自分の責任」と考えることが大切なのか?というと、

  • 「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こせるから

です。

「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こせるから

自分の人生で起こる出来事に対して、「すべては自分の責任」と考えることで、自分では解決できない「悪い悩み」を、自分で解決できる「良い悩み」に変えることができるので、

  1. 「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こせる
  2. 具体的な行動を起こすことで、気分が晴れ、どんどん前向きになれる
  3. 具体的な行動が、次の具体的な行動を呼び、良い循環を起こすことができる

というメリットがあります!

自分以外の誰かが、何かが、自分に対して何かをしてくれることを期待する「悪い悩み」を持つと、自分では何もすることができないですが、(ただただ、祈ったり、思い悩むことしかできないですが)

自分が誰かに対して、何かに対して、何かをするという前提で、「どうすれば良いのか?」という「良い悩み」を持つと、自分で考え、具体的な行動を起こすことができます。

自分ではどうすることもできない「悪い悩み」で悩み、具体的な行動を起こせない場合、

悪い悩み

いったい、いつになったら、この悩みから解放されるのか、、、

というように、ずっとモヤモヤして、気分が晴れることは無く、どんどん後ろ向きになってしまいますが、

自分で解決することができる「良い悩み」を持ち、「こうしてみよう!」と具体的な行動を起こすことができれば、

良い悩み

おっ、●●は出来たな! まだまだ、わずかな成果しか残せてないけど、次は、▲▲やってみよう!! 

というように、具体的な行動を起こすことで、気分が晴れ、具体的な行動を起こし続けることで、どんどん前向きになれます。

そして、具体的な行動は、次の具体的な行動を呼び、

良い悩み

■■はうまくいったけど、★★はアカンかった、、、 じゃ、■■はもっと良くなる工夫をして、★★は、ダメだったとこを改善して再挑戦してみよう!!

というように、次から次へと、課題を解決するための具体的な行動ができるようになります。

ヤミシタ

「すべては自分の責任」と考えて「良い悩み」だけを持つことで、「良い悩み」を解決するための具体的な行動を起こすことができ、具体的な行動は、次の具体的な行動を呼び、次から次へと課題解決ができるという、良い循環が生まれます!

どのように、「すべては自分の責任」と考えると良いのか?

どのように、「すべては自分の責任」と考えると良いのか?というと、

自分の人生で起こる出来事に対して、

  1. 「すべては自分の責任」と考えることで「悪い悩み」を「良い悩み」に変えること
  2. 自分で解決できる「良い悩み」しか持たないこと
  3. 自分で解決できる「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こすこと
  4. 具体的な行動を起こすことで、心地良い気分になり、どんどん前向きになること
  5. 具体的な行動から、次の具体的な行動を呼び、具体的な行動を起こし続けること

が大切で、

  • 【具体例1】新型コロナウイルスに対して
  • 【具体例2】大好きな人、大切な人、愛する人に対して
  • 【具体例3】苦手な上司に対して

の具体例をご紹介します!

【具体例1】新型コロナウイルスに対して

今、世の中は、新型コロナウイルスの感染拡大により、非常に厳しい事態に陥っていますが、決して、自分で解決できない「悪い悩み」を持ってはいけません。

悪い悩み

「なんで、新型コロナウイルスなんて発生してん、、、」「いつになったら、収束するねん、、、」「政府の政策は、何でイマイチやねん、、、」

というように、自分で解決できない「悪い悩み」をもち、自分では解決できないことで、悩み続けるのは、時間もエネルギー(気力も体力)も非常に勿体ないです。

良い悩み

今、コロナ禍において、自分でできることは何なのか?」「今しかできないことは何なのか?」「今から何に取り組むべきなのか?

というように、自分で解決できる「良い悩み」をもち、その「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こすことが大切です。

私は、今、コロナ禍において、

  1. テレワークが推奨され、自分の時間を増やすことができる!
  2. 今、すべきことは、やはり「自己研鑽」。これからの時代でも活躍できるように、稼いでいけるように、ちゃんと家族を養えるように、新しいスキルを修得することに時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下しよう!
  3. 新しいスキルの習得は、(具体的に行動することは)やはり楽しい! 新しい気づきや学びがたくさんある! もっと、もっと知りたいし、学びたい!
  4. 新しいスキルの習得には、インプット(知識の吸収)だけではなく、アウトプット(実践)も必要。アウトプット(実践)していると、インプット(知識の吸収)をしていたときは分からなかった、気づけなかったことが、どんどん見えてくる! 試行錯誤しながらアウトプット(実践)を続けよう!

ということを考え、具体的に行動しています。

「新型コロナウイルスが発生したこと」は、もちろん自分の責任ではありませんが、(私がウイルスを発生させた訳ではありませんので、、、)

「コロナ禍で何もしないこと、具体的な行動を起こさないこと」は、「すべて自分の責任」になります。

ヤミシタ

自分の人生で起こる出来事に対して、良い意味で、「すべては自分の責任」と考えることで、自分で解決できない「悪い悩み」ではなく、自分で解決できる「良い悩み」をもち、常に、具体的な行動を起こし続けることが大切です。

【具体例2】大好きな人、大切な人、愛する人に対して

大好きな人、大切な人、愛する人に対しても、

悪い悩み

「なんで、自分のことを好きになってくれないのか!?」「なんで、愛情を示してくれないのか!?」

など、自分では解決できない「悪い悩み」を持たないように気を付ける必要があります。

大好きな人、大切な人、愛する人に対して、

良い悩み

「自分のことを好きになってもらうには、(自分が)何をすれば良いか?」「もっと喜ばせる、笑顔にさせるためには、(自分が)どうすれば良いか?」

など、自分で解決できる「良い悩み」を持ち、その解決のために、具体的な行動を起こすことが大切です!

自分のことを好きになってもらうために、もっと自分に磨きをかけたり(内面的にも外見的にも)、相手を喜ばせるために色々デートプランを考えたり、相手を笑顔にさせるために、美味しいものを作ってみたり、プレゼントを買ってみたりなどと、

「悪い悩み」を「良い悩み」に変えることで、具体的な行動が可能になります。

ヤミシタ

想像力を発揮して考えることで、大好きな人、大切な人、愛する人に対して、自分ができることは山ほどあります! 大好きな人、大切な人、愛する人を想像しながら、自分にできることをするのは至福の時間ですので、どんどん具体的な行動を起こしてください! 

【具体例3】苦手な上司に対して

「すべては自分の責任」と考えて、「悪い悩み」を「良い悩み」に変えて、具体的な行動を起こすことは、非常に重要ですが、

別に、聖人君子のように模範的な行動をしなければならない訳ではありません。

私は、苦手な上司にほぼ毎日のように怒られていた(指摘されていた)時期がありましたが、

悪い悩み

「なんで、毎日怒られな(指摘されな)アカンねん、、、」

という、自分では解決できない「悪い悩み」に対して、

良い悩み

「どうすれば、苦手な上司を最高に満足させることができるだろうか?」

ということは考える訳もなく、(「良い悩み」ではありますが、、、)

良い悩み

「どうすれば、苦手な上司から、怒られる(指摘される)のを防げるか、、、?」

という、自分で解決できる「良い悩み」に変えて、

良い悩み

上司に怒られない(指摘されない)ようにするためには、「どうすれば、上司の目に映らなくなるか?」を考えて、具体的な行動をすれば良いんだ!

と考え、当時は、テレワークもまだ現在ほど推奨されておらず、オフィスに通い、ほぼ毎日上司に怒られて(指摘されて)いましたが、死に物狂いで、お客様とのアポイントを取り、「オフィスから姿を消す」という、具体的な行動を起こしました。

長い時は、一週間に一度もオフィスに行くことはありませんでした(笑)

(今では、テレワークも推奨され、一週間に一度もオフィスに行かないことは当たり前になってきていますが、当時は、かなり勇気を振り絞って行動しました!)

苦手な上司

「えらい、外出多いな?」

という疑惑は持たれましたが、(嫌味は言われましたが、)

過去の私

「ちょっと、商談が立て込んでおりまして、、、」

と、正々堂々と回答することで、ほぼ毎日怒られる(指摘される)ということは無くなりました!

ヤミシタ

聖人君子のように模範となる行動をする必要はないので、とにかく、自分で解決できない「悪い悩み」を持たず、自分で解決できる「良い悩み」だけを持ち、何かしらの具体的な行動を起こすことが大切です!

まとめ

  • 悩みには、自分で解決できる「良い悩み」と自分で解決できない「悪い悩み」があること
  • 「すべては自分の責任」と考えることで、「悪い悩み」「良い悩み」に変えること
  • 自分で解決できる「良い悩み」を解決するために、具体的な行動を起こすこと

良い意味で、「すべては自分の責任」と考えることで、自分で解決できない「悪い悩み」ではなく、自分で解決できる「良い悩み」をもち、

具体的な行動を起こすことで、どんどん前向きになり、次から次へと具体的な行動を起こし続けることができるようになり、あなたの人生がより良いものになることを、心から願っています!

3.心を最高の状態に保ちたい