『4-20.ゴールの達成に集中する極意(18)ゆっくりよく噛んで食べる』の記事では、
- すべての食事において「ゆっくりよく噛んで食べる」ことで、胃腸にかかる負担を減らし、食事をした直後からでも、脳が活発に働く状態を保って欲しいこと
- 「ゆっくりよく噛んで食べる」ことから良い生活習慣を作り、1年間を通して調子(体調)の良い日を増やして、ゴールの達成に向けた行動を継続して欲しいこと
をお伝えしました。
今回も含めて複数の記事で、
どのように、時間、エネルギー(気力と体力)、お金を、「人生のゴール」を達成するために、「本当に大切な人」「本当に重要なこと」のために集中投下すれば良いのか?
という『ゴールの達成に集中する極意』について、詳しく解説しますので、あなたが日常生活で、仕事をするうえで、「使える!」と思ったものは、どんどん実践してみてください!
『ゴールの達成に集中する極意』の19個目は、
・できることに専念する
です。
世の中には、自分ではどうしようもできないことがたくさんあります、、、。しかし、自分で何とかできることも、いくらでもあります! 自分ではどうしようもできないことを一切考えず、「できることに専念する」ことで、ゴールの達成に必要な行動を積み重ねることが大切です!
目次
「できることに専念する」とは?
「できることに専念する」とは、
- どうしようもできないことは、一切考えないこと
- できることを探して、できることを積み重ねること
です。
どうしようもできないことは、一切考えないこと
世の中には、自分ではどうしようもできないことがたくさんあります、、、
ホンマにね、、、 世の中、どうしようもできないことばかりやわ、、、
と思われたかもしれませんが、
例えば、
- 既に、起こってしまったことを変更すること。無かったことにすること
- 自分の生まれる家庭や環境を選択すること
- 他人と能力を入れ替えること
- 未来を完全に予測すること
- 天候や自然を支配すること
- 他人を100%意のままに動かすこと
- 永遠に生き続けること
など、自分ではどうしようもできないことは、数えきれないほどあります。
しかし、できないことを、いくら考えても、どうしようもできないので、考えても仕方ありません。
結局、いくら考えても、どうしようもできないことは、一切考えない方が良いです!
「過去の失敗を無かったことにしたい、、、(過去を書き換えたい!)」など、「こんなことが出来たら良いのにな~」と思うことはたくさんありますが、ムリなものはムリなので、どうしようもできないことに時間を浪費するのは禁物です!
できることを探して、できることを積み重ねること
自分ではどうしようもできないことは、数えきれないほどありますが、逆に、自分で何とかできることもいくらでもあります!
例えば、
- 既に、起こってしまったことから気づきや学びを得て、今後に活かすこと
- 自分の生まれた家庭や環境に感謝して、家族を大切にし、地域貢献すること
- 他人とは比較せずに、過去の自分と比較して、自分の能力を磨いていくこと
- 未来に起こる出来事を予想して、柔軟に対応できる準備を行うこと
- その時々の天候を楽しむこと。自然災害に対する備えをすること
- 他人の役に立つこと。笑顔に、幸せにできるように努力を続けること
- 残りの人生=残された時間を「本当に大切な人」「本当に重要なこと」に使うこと
など、自分で何とかできることにも、限りがありません!
「今、この瞬間、自分に何かできるのか?」「何をするのが最善策なのか?」
など、できることを探して、できることを一つ一つ積み重ねることが大切です。
自分ではどうしようもできないことが無数にあるのと同様に、自分で何とかできることも無数にあるものなので、逆境などどれだけ困難な状況でも、希望の光、成功へのきっかけ、幸せの種を見つけて、できることを積み重ねることが重要です!
なぜ、「できることに専念する」ことが大切なのか?
なぜ、「できることに専念する」ことが大切なのか?というと、
- 悩んでいる時間などが勿体ないから
- 想像力次第で、できることはいくらでもあるから
です。
悩んでいる時間などが勿体ないから
世の中には、自分ではどうしようもできないことがたくさんありますが、
- できないことに思い悩むこと
- できないことで落ち込むこと
- できなかったことに言い訳すること
など、できないこと(できなかったこと)に時間を使うことは、非常に勿体ないことです。
あなたの時間も、エネルギー(気力と体力)も、お金も有限で、無限にある訳ではなく、非常に貴重で、少しもムダにできないものです。
貴重な時間、エネルギー(気力と体力)、お金を、できないこと(できなかったこと)に奪われるのは、本当に勿体ないことなので、金輪際、何も奪われないようにするために、できないこと(できなかったこと)は全部無視した方が良いです!
想像力次第で、できることはいくらでもあるから
世の中には、自分ではどうしようもできないことがたくさんありますが、その反面、自分でできることもいくらでもあります。
もし、
「これ以上、何もできることが無い、、、」「もう、万策尽きたわ!」
と感じたら、それは、想像力が足りていないからです。
今回、失敗してしまった原因は、●●では? 次回、●●を改善すればうまくいくのでは!? あぁ、次回が楽しみで仕方がない、、、
とか
近い将来、■■が発生するのでは? いや、■■はほぼ間違いなく現実になる! 柔軟に対応できるように、さっそく今から準備しておこう!!
とか
自分にとって「本当に大切な人」「本当に重要なこと」は、やっぱり▲▲やな。今まで、▲▲と関係ないことにも手を出してしまってたけど、今、この瞬間からは、一分一秒もムダにせず、▲▲のために時間とエネルギー(気力と体力)を使おう!
など、考えれば考えるほど、想像すれば想像するほど、できることは増えていきます!
できることを考えまくって、想像しまくって、妄想しまくって、
いや~、ホンマにできること(挑戦したいこと)がありすぎて困るな~
と思えるぐらいが、最高です!
どうしようもできないことではなく、何とかできることに、目を向けること(視点を変えること)さえできれば、想像力次第で、できることはいくらでも見つかるので、ぜひ、好きなだけ、思う存分できることを妄想してください(笑)
どのように、「できることに専念する」と良いのか?
どのように、「できることに専念する」と良いのか?というと、
- できないこと(できなかったこと)を理由とともに書き出す
- できること(できるようになること)を書き出す
- 優先順位を決めて行動する
と良いです。
できないこと(できなかったこと)を理由とともに書き出す
『1-5.思考を変え人生を変える方法(5)どうすれば思考に磨きをかけられるのか?』の記事でも書いているのですが、
自分の思考に磨きをかけるには、
「書き出す」→「まとめる」→「伝える」のステップを踏むことが有効です。
「できることに専念する」には、まず、できないこと(できなかったこと)を理由とともに書き出すことで、
- 自分ではどうしようもできないこと(できなかったこと)は、何なのか?
- なぜ、できないのか?(できなかったのか?)
- それは、これからもずっとできないのか?(今でもできないのか?)
など、できないことを明確にすることが大切であり、
できないこと(できなかったこと)を明確にすることで、できることも明確になります。
できないこと(できなかったこと)を「理由とともに書き出す」こともポイントで、理由を書いてみると、「アレ?それ今ならできるわ、、、」ということも多々あるので、できることを考える前に、できないことを棚卸することが大切です!
できること(できるようになること)を書き出す
過去にできなかったことは、今はできるようになっている可能性があり、
今、できないことは、未来にはできるようになる可能性もあります。
過去、現在、未来の時間軸を意識して、できること(できるようになること)を書き出すことで、
- 過去にできなかったことで、できるようになったことは何なのか?
- 今、現在、できることは何なのか?
- 今できないことで、今後はできるようになることは何なのか?
など、できること(できるようになること)を明確にすることが大切であり、
できること(できるようになること)を明確にすることで、優先順位を付けられるようになります。
過去、現在、未来の時間軸を意識することで、「過去にできなかったことが、現在はできるので、今すぐやろう!」とか「今はできないけど、近い将来にはできるハズなので、今から準備しておこう!」など、優先順位が付けやすくなります!
優先順位を決めて行動する
できること(できるようになること)が明確になったら、優先順位を決めてから「できることに専念する」ことが必要です。
優先順位を付ける際は、必ず、自分にとっての人生のゴール=残された時間で絶対に達成したいことを念頭において、
- ゴールの達成に直結する「できること」は何か?
- 「良循環」を起こせるような、「これさえできれば、他もうまくいく」ような「できること」は何か?
- 将来できるようになることを見据えて、今行っておくべき「できること」は何か?
などを順番に考えて、優先順位を決めることが大切です。
優先順位が明らかになってこそ、「できることに専念する」ことが可能となります。
優先順位が曖昧な状態では、「できることに専念する」ことはできません、、、
優先順位を最終決定する際には、自分で優先順位を決めた後に、誰かに「伝える」ことで、アドバイスをしてもらうこと、そして、意見を取り入れたり、考えを改めたりすることで、優先順位にも磨きをかけていくと良いです!
まとめ
- できないことは、一切考えないで、できることを探し、一つずつ積み重ねること
- できないこと(できなかったこと)に、時間、エネルギー(気力と体力)、お金を奪られないようにすること
- 優先順位をつけて「できることに専念する」こと
世の中には、自分ではどうしようもできないことが多過ぎるので、嫌になってくる気持ちは、とても、とても、とても、、、分かりますが、できないこと(できなかったこと)に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を奪われては勿体ないので、
「できることに専念する」して、できることを積み重ねることで、あなたの時間、エネルギー(気力と体力)、お金を有意義に使い、あなたの人生がより良いものになることを、心から願っています!