『4-1.ゴールの達成に集中するには、時間・エネルギー・お金を死守すること』の記事では、
・あなたの貴重な時間、エネルギー(気力と体力)、お金を死守して、「人生のゴール」を達成するために、「本当に大切な人」「本当に重要なこと」のために使って欲しいこと
をお伝えしました。
今回も含めて複数の記事で、
という『ゴールの達成に集中する極意』について、詳しく解説しますので、あなたが日常生活で、仕事をするうえで、「使える!」と思ったものは、どんどん実践してみてください!
『ゴールの達成に集中する極意』の1つ目は、
・「緊急ではなく重要な課題」に集中する
です。
あなたの貴重な時間、エネルギー(気力と体力)、お金は、「緊急ではなく重要な課題」に集中投下してください!「緊急ではなく」というところが、最大のポイントで、重要であってもなくても「緊急の課題」に手を出してしまっては、「人生のゴール」の達成が遠ざかります、、、
目次
「緊急ではなく重要な課題」に集中するとは?
「緊急ではなく重要な課題」に集中するとは、
- 「緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー、お金を使うこと
です。
「緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー、お金を使うこと
これは、『2-2.人生のゴールの見つけ方(1)自分の葬式を想像してみる』『3-6.心をフロー状態に保つ考え方(1)失敗促進 (2)「ハッハッハッ」と笑い飛ばす』の記事でもご紹介した
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』の中で紹介されている考え方ですが、
本当に自分の人生を変えたいと思うならば、ものごとに優先順位をつける方法を覚える必要がある。
スティーブン・R・コヴィー氏が、著書『7つの習慣』で提唱する、優先順位をつけるテクニックに感銘をうけた。コヴィー氏によると、課題は次の4つのカテゴリに分類できるという。
「(1)緊急かつ重要な課題」「(2)緊急ではなく重要な課題」「(3)緊急だが重要ではない課題」「(4)緊急でも重要でもない課題」
ほとんどの人が「(1)緊急かつ重要な課題」を最優先しているが、それは誤りである。
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』(2012)
とあります。
えぇ!? 「(1)緊急かつ重要な課題」を最優先にしたらアカンの!?
と思われたかもしれませんが、
私自身も、
『ほとんどの人が「(1)緊急かつ重要な課題」を最優先している、、、』
の通り、「(1)緊急かつ重要な課題」を最優先してしまっていたので、本書を読んだとき、衝撃を受けました。
今までの自分の考え方、すなわち
「何を重要と考えるか」が誤っていた、、、
ということに気がつきました。
更に、過去の私は、「緊急の課題」にばかりに目を向けてしまい、今思えば、「(3)緊急だが重要ではない課題」にも多くの時間、エネルギー(気力と体力)、お金を使ってしまっていました、、、
目の前の「緊急の課題」に捉われ、多くの時間、エネルギー(気力と体力)、お金を使ってしまうことは、多くの人が陥り易い罠になりますが、
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』の中では、
「(4)緊急でも重要でもない課題」は、「まったくしなくてよい課題」であり、時間のムダでしかない。
「(1)緊急かつ重要な課題」と「(3)緊急だが重要ではない課題」の「緊急の課題」は、重要であろうとなかろうと、必ず問題を引き起こす元になる。
緊急になってしまうのは、今までなおざりにしてきたか、自分以外の人(上司など)にとって重要であるかの、いずれかの理由による。
どちらにしても、「緊急の課題」を、毎日の課題リストから締め出す方法を考えなければならない。
「緊急の課題」のために燃え尽きてしまうこともある。あるいは、不幸なワーカホリック(仕事中毒)に変えられてしまうこともある。
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』(2012)
とも書いてあり、「(4)緊急でも重要でもない課題」は論外として、
「(1)緊急かつ重要な課題」と「(3)緊急だが重要ではない課題」の「緊急の課題」は、重要であろうとなかろうと、必ず問題を引き起こす元になるので、「緊急の課題」を、毎日の課題リストから締め出す必要があります。
「緊急の課題」が、問題を引き起こす元になるってどいういうこと!?
と思われたかもしれませんが、
「緊急の課題」は、今までなおざりにしてきた結果であり、「緊急」となった時点で、すでに何かしらの重大な問題が発生していることを意味するので、「緊急」とならないように事前に手を打つ必要があるということです。
もしくは、「緊急の課題」は、自分以外の人(上司など)にとって重要である(だから「緊急」になる)だけで、自分にとっては重要でないことがほとんどで(100%と言っても良いぐらいで)、
自分以外の人にとっての課題(解決すべき問題)ばかりを解決していては、自分にとっての課題(解決すべき問題)が一向に解決されず、
- 「本当に大切な人」「本当に重要なこと」に時間、エネルギー、お金を使えない、、、
- だから、「人生のゴール」の達成に近づいていかない、、、
- 結局、「人生のゴール」を達成できなくなってしまう、、、
という問題が引き起こされてしまいます。
私は、「過ちては改むるに憚る(はばかる)こと勿れ(なかれ)」=「過ちを犯したことに気づいたら、体裁など気にせず、すぐに改めるべき」という戒めに則り、すぐに、「緊急の課題」ではなく、「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下するように改めました! もし、あなたも「緊急の課題」に手を出してしまっていたなら、すぐに切り替えてください!
なぜ、「緊急ではなく重要な課題」に集中することが大切なのか?
なぜ、「緊急ではなく重要な課題」に集中することが大切なのか?というと、
- 中長期的なゴールへの到達を助けてくれるから
です。
中長期的なゴールへの到達を助けてくれるから
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』の中では、
自分の人生を変えたいと願うのならば、「(2)緊急ではなく重要な課題」を最優先しなければならない。なぜなら、そのような課題は、自分が第一に目指している、中長期的なゴールへの到達を助けてくれるからだ。
マイケル・マスターソン 著 『大富豪の仕事術』(2012)
とも書かれており、
「(2)緊急ではなく重要な課題」を最優先にすること、すなわち、「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下することだけが、
・あなたが第一に目指している「人生のゴール」=中長期的なゴールの到達を助けてくれる
ことになります。
あなたが、残された時間で本当に達成したい「人生のゴール」=中長期的なゴールを達成するために必要なことは、「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー、お金を集中投下させることであり、
(疲れているとき、やる気が出ないときなどに)ついつい手を出してしまう危険性がある「(4)緊急でも重要でもない課題」はもちろん、
多くの人が(期限が迫っている、怒られるという理由で)無意識的に優先してしまっている「緊急な課題」=「(1)緊急かつ重要な課題」や「(3)緊急だが重要ではない課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を奪われてはいけません。
「(4)緊急でも重要でもない課題」を気分転換にするとしても、最小限に留めてください!
「(1)緊急かつ重要な課題」や「(3)緊急だが重要ではない課題」は、期限が迫っていようとも、怒られようとも、「人生のゴール」を達成するために本当に必要か? ということを見極めて、減らす、無くすようにしてください! 「緊急の課題」は、そのほとんどがトラブル対応であり、「人生のゴール」を達成するためには、必要ではないことばかりです!
どのように、「緊急ではなく重要な課題」に集中すると良いのか?
どのように、「緊急ではなく重要な課題」に集中すると良いのか?というと、
- 自分にとっての課題以外を全部無視してから、「緊急ではなく重要な課題」に集中する
と良いです。
自分にとっての課題以外を全部無視してから、「緊急ではなく重要な課題」に集中する
「人生のゴール」=中長期的なゴールの到達を助けてくれる「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下するには、
『2.自分の人生を生きたい』のカテゴリの一連の記事にてお伝えしたとおり、
- まずは、「人生のゴール」すなわち「残された時間で本当に達成したいこと」を完全に明確にすること
- 次に、自分にとっての課題=「人生のゴール」と現状のギャップを埋めるために必要な「解決すべき問題」以外を「全部無視」すること
が必要です。
「全部無視」というかなり強い言葉を使っているのは、それぐらいの覚悟がないと、「自分にとっての課題」以外のものがたくさん残ってしまうからです、、、。「自分にとっての課題」以外のものがたくさん残ってしまうと、あなたの貴重な時間、エネルギー(気力と体力)、お金を「(2)緊急ではなく重要な課題」に集中投下できなくなってしまうので、それだけは何としても避けなければいけません!
そして、自分にとっての課題以外を「全部無視」したうえで、
- 課題を「(1)緊急かつ重要な課題」「(2)緊急ではなく重要な課題」「(3)緊急だが重要ではない課題」「(4)緊急でも重要でもない課題」の4つに分類してから、
- 「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下する
と良いです。
ここからは、少しでも分かり易いように、具体的に、私の事例をご紹介します。
『2-1.自分の人生を生きるには、何よりもまず人生のゴールを完全に明確にすること』の記事でも書いているのですが、
私の「人生のゴール」は、
- 生きている限り、家族(特に、妻と子供)の役に立ち続けること、笑顔に、幸せにし続けること
- そのために、日々の生活を感謝の心と笑顔で溢れさせること
- 必要な条件として、世帯年収1,000万円以上を維持し続けること
です。
そして、私の「人生のゴール」に関係のない問題を「全部無視」したうえで、更に、残った課題を4つに分類した具体例は、それぞれ下記の通りとなります。
「(1)緊急かつ重要な課題」の具体例
- 家族や自分の体調が悪化したため、病院へ連れて行く、看病する、休養する
- 仕事や日常生活でトラブルが発生したため、急ぎで対応する
「(2)緊急ではなく重要な課題」の具体例
- 世帯年収1,000万円以上を維持し続けるために、自己研鑽する、新しいスキルを磨く、読書をする
- 日々の生活を感謝の心と笑顔で溢れさせるために、美味しいものを作る・食べにいく、旅行やイベントの計画をたてる(現在は、新型コロナウイルスの影響で難しいですが、、、)
「(3)緊急だが重要ではない課題」の具体例
- 日々の生活で、決められた曜日にゴミ出しをする。決められた期日までに、振り込みを完了させる
- 仕事において、一応関係のある会議に出席する。Ccで送られてきたメールを読む。急に依頼された事務処理に対応する
「(4)緊急でも重要でもない課題」の具体例
- 日々の生活で、面白そうなテレビを見る、ネットサーフィンをする
- 仕事において、職場の噂話に耳を傾ける、人事情報を熱心に仕入れる
具体例により、「(2)緊急ではなく重要な課題」だけが「長期的なゴールへの到達を助けてくれる」ということがより鮮明に分かります。
もちろん「(1)緊急かつ重要な課題」にはすぐに対応しますが、強く意識して、時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下すべきは、「(2)緊急ではなく重要な課題」となります。
「(3)緊急だが重要ではない課題」は、パパっとうまく捌いてください!
「(4)緊急でも重要でもない課題」には、極力、時間、エネルギー(気力と体力)、お金をかけないことが大切です。(0にするのは難しいですが、ハマり過ぎないように要注意です)
ぜひ、あなたも、自分にとっての課題以外を「全部無視」したうえで、課題を4つに分類し「(2)緊急ではなく重要な課題」に時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下して「人生のゴール」の達成をより早く、より確実に実現してください!
まとめ
- あなたの貴重な時間、エネルギー(気力と体力)、お金を「緊急ではなく重要な課題」に集中投下すること
- 「緊急ではなく重要な課題」だけが「長期的なゴールへの到達を助けてくれる」こと
日常生活や仕事において、「緊急の課題」にすぐ対応してしまうことは、誰もが陥る罠ですので、注意して避けてください!
そして、あなたの「人生のゴール」への到達を助けてくれる「緊急ではなく重要な課題」に、時間、エネルギー(気力と体力)、お金を集中投下させ、「人生のゴール」を達成できるようになることで、あなたの人生がより良いものになることを、心から願っています!
どのように、時間、エネルギー(気力と体力)、お金を、「人生のゴール」を達成するために、「本当に大切な人」「本当に重要なこと」のために集中投下すれば良いのか?